コロナ感染症拡大のため2年間中止していた日赤講習会が、第1看護学科2年生、第2看護学科2年生を対象に距離をとっての実技と分散での講義が実施されました。
5/23~5/25の3日間応急手当、搬送、救護、災害時の心得を学ぶことができました。なかでも、三角巾は折り方、結び方でさまざまな手当ができることを学び、関心を深めました。
コロナ感染症拡大のため2年間中止していた日赤講習会が、第1看護学科2年生、第2看護学科2年生を対象に距離をとっての実技と分散での講義が実施されました。
5/23~5/25の3日間応急手当、搬送、救護、災害時の心得を学ぶことができました。なかでも、三角巾は折り方、結び方でさまざまな手当ができることを学び、関心を深めました。